2022.08.22 2022.8.21 オープンキャンパス実施レポート イベント 8月21日オープンキャンパスを実施しました。 今回の模擬授業のテーマは「絵本の温暖化現象」。 本日参加された方には、大野教授手作りの手袋人形がプレゼントされました! 大野教授 が手袋人形の使い方を説明しました 明石学長の挨拶 大野入試広報部長による入試概要説明 本日の学生スタッフの皆さん 教育実習で、印象に残ったエピソードを参加者に話しました スタッフが園児役を務め、実習を通して身についた、子どもとの関わり方や遊び方を発表しました 吉村 教授による模擬授業「絵本の温暖化現象」 参加者同士で話し合いを行うため進化ジャンケンで緊張をほぐしますジャンケンに4回続けて勝ち卵から人間になれば勝利です 参加者の緊張がほぐれて、自然と笑顔になっていました 「三びきのこぶた」の物語を思い出してもらい、参加者同士で登場人物 結末についてを書き出してもらいました グループ毎に登場人物、結末を発表してもらいました 「三びきのこぶた」を実際に読んでみると、結末は絵本によって異なることが分かりました原作と違ってショッキングな表現を避けている絵本もありました 原作とは異なり死を避ける結末にしてしまうことは子どもの健康な感性を信頼していないのではないかと問いかけました。 模擬授業の最後は、学生スタッフが「三びきのこぶた」の手遊びを紹介しました。 面接対策講座 学生スタッフの皆さん