資料請求 オープン
キャンパス
参加予約

本学学生が「保育士養成給付型奨学金」奨学生に選出されました!

  • 学生生活

このたび、本学の学生が一般社団法人生命保険協会による「保育士養成給付型奨学金制度」において、2025年度の奨学生に選出されました。本制度は、保育分野における専門職育成を支援するために2017年度に創設され、今年度は全国の保育士養成校に通う118名の学生が選ばれています。本学は今年度より同制度の「指定校」となっており、今回が初の奨学生選出となります。

今回選出された学生は、保育者としての強い志を持ち、日々の学修に真摯に取り組んでいる成績優秀者です。また、学外活動にも積極的に取り組んでおり、「絵本コンシェルジュ」として地域の子どもたちに向けた読み聞かせ活動にも参加しています。夏季休暇には複数の保育施設の見学を予定しており、進路決定に向けて着実に歩みを進めています。将来は保育者として、地域社会に貢献することを目指しています。

大野学生部長(左)Tさん(中央)中山学長(右)
奨学生に選ばれたTさん

本奨学金制度は、保育士養成課程の最終学年に在籍する学生を対象に、学校長の推薦により選考され、年間24万円(月額2万円)の給付が行われます。返還義務のない「給付型」奨学金であり、全国の奨学生や関係者と交流できる機会も設けられているのが特徴です。生命保険協会はこの制度を通じて、待機児童問題の解消や保育の質の向上といった社会的課題の解決を目指しています。