資料請求 オープン
キャンパス
参加予約

08.03オープンキャンパス実施レポート

  • イベント

8月3日(日)、オープンキャンパスを開催しました。当日は多くの高校生や保護者の方にお越しいただき、大学説明や体験授業、キャンパスツアー、学食体験、学生との交流など、盛りだくさんのプログラムを通して本学の魅力を体感していただきました。会場は終始、笑顔と熱気に包まれ、来場者の皆さんの真剣な眼差しと楽しそうな表情がとても印象的でした。ここでは、その一日の様子を写真とともに振り返ります。

学生スタッフと教職員が、笑顔と元気な声で参加者をお迎えしました。会場には明るい雰囲気が広がり、オープンキャンパスがスタート。学生たちは工夫を凝らした大学説明で、来場者の皆さんに本学の魅力を熱心に伝えます。
池田先生による入試説明が始まると、会場は一気に静まり、参加者の視線が前方に集まります。熱心に耳を傾ける姿から、それぞれの将来を真剣に考える思いが伝わってきました。
酒井先生による体験授業「作ってあそぼう!シアターあそびの世界」では、パネルシアターや卒業生による保育現場の紹介が行われました。参加者の表情はどんどんほぐれ、会場には驚きや笑顔があふれます。
参加の皆さんとバルーンを使って遊びました。会場にはカラフルなねずみが空中を舞い、歓声と拍手が広がりました。
会場の一角では、先生方が個別相談に丁寧に対応。入試や学費、学生生活など、気になることをじっくりと聞くことができ、参加者からは「不安が解消できた」との声もいただきました。
にぎやかな「しゃべり場」では、在学生がキャンパスライフや授業の魅力を、体験談を交えて語ります。参加者からの質問も次々に飛び交い、会場は熱気と笑顔でいっぱいになりました。
学生スタッフの案内で、保育実習室、メディアセンター、学食などを見学。本学が誇る「えほんのもり」では、大型絵本や紙芝居に触れ、参加者からは「こんな施設があるなんて!」と感嘆の声があがりました。
みなさん、オープンキャンパスは楽しんでいただけましたか?体験授業で使った教材を手に、充実感あふれる笑顔の学生スタッフです。また会える日を楽しみにしています。

今回のオープンキャンパスでは、参加者の皆さんに敬愛短期大学の学びの魅力や、温かくサポートし合う雰囲気を直接感じていただけたことと思います。暑い中ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。これからも、皆さんの夢や目標を応援する場を作ってまいります。

次回の体験授業は、池田先生による「赤ちゃんとの関わり方を体験しよう」です。

また、独自支援制度「えほんのもりチャレンジ」・「学びアピール」の審査もいよいよ最終回。締切は開催日の一週間前ですので、お申し込みはお早めに!

ボタン