資料請求 オープン
キャンパス
申込

ちば産学官連携プラットフォーム「ちば学リレー講座2024」のご案内

  • その他

千葉(市)に関する研究や話題を、様々な側面から紐解く講座です。

敬愛大学(千葉市稲毛区)、千葉敬愛短期大学(佐倉市)など「ちば産学官連携プラットフォーム」の参加大学・短期大学12校は、2024年度も共同で「ちば学リレー講座」を開講します。おかげさまで「ちば学リレー講座」は、開講から6年目を迎えました。
この講座は、ちば産学官連携プラットフォームに参加する大学・短期大学として、共同の公開講座を千葉市周辺の住民を対象に開催し、同プラットフォームのめざす「地域の発展と課題解決に寄与する」ことを目的としています。プラットフォームに参加する大学・短期大学が持つ豊かな研究資源を活かし、千葉(市)に関する研究や話題を「ちば学」と位置づけ、毎月1回のリレー形式で提供いたします。
皆様の受講をお待ちしています。

◆開催要領
 日時:2024年4月27日(土)~2025年3月8日(土) ※予定
      概ね毎月1回 13:30~15:00
 場所:敬愛大学生涯学習センター
   (千葉市稲毛区小仲台2-3-12 こみなと稲毛ビル5階)  ほか

◆受講のお申し込み
 定員:対面での受講は、各回先着15名まで(定員を超えた場合は、後日収録をご覧いただけます。)
 期限:各回の前日まで
 申し込み:
 敬愛大学地域連携センター(TEL 043-251-6364)にご連絡ください。(平日9:00~16:00)
 またはこちらのフォームからお申し込みください。
 4月~9月の講座申し込みは こちら
 ※10月以降の講座申し込みは、8月以降に受け付けます。

回数日程講座内容講師
14/27ちばの「コロナ禍と県民の暮らし」 ~淑徳大学・読売新聞共同千葉県調査第1弾(2023)結果報告淑徳大学 コミュニティ政策学部 准教授
本多敏明 先生
25/25ちばの「子どもの遊び場づくり 」 ~自然環境との社会環境のつながり敬愛短期大学 現代子ども学科 教授
清水一巳 先生
36/29ちばの「眠り」~眠りに良いこと悪いこと東京情報大学 看護学部 助教
菅原久純 先生
47/27ちばの「海の風景」~近代日本における海水浴と海岸の価値千葉経済大学 経済学部 講師
豊田紘子 先生
58/31ちばにゆかりの「近世文学」~演劇化されたものを中心に敬愛大学 教育学部 教授
畑中千晶 先生
69/21ちばの「パラスポーツ」~千葉市のパラスポーツ普及振興活動の課題と展望植草学園大学 発達教育学部 准教授
遠藤隆志 先生
710/26ちばの「町おこし 」~千葉県の観光の実態とポテンシャルを語る神田外語大学 外国語学部 講師
久保健治 先生
811/30ちばの「ギフテッド教育」~アクセラレーションとエンリッチメントの最前線放送大学 学長
岩永雅也 先生
912/21ちばの「ラーメン」~千葉の独創ラーメンを創り出す店主の学びと実践
※この回の会場は千葉市生涯学習センターです。
千葉経済大学短期大学部 こども学科 教授
柏木恭典  先生
101/25ちばの「児童虐待対策」千葉明徳短期大学 保育創造学科 教授
佐藤隆司 先生
112/15持続可能な都市の実現に向けて ~ゼロカーボンシティへの挑戦
千葉市のあゆみと都市アイデンティティの取組み ~2026年の「千葉開府900年」に向けて
※この回の会場は千葉市生涯学習センターです。
千葉市役所 脱炭素推進課 職員

千葉市役所 都市アイデンティティ推進課 職員
123/8ちばの「高齢者」~看護師を育てる立場からみた高齢者の暮らし
帝京平成大学 健康医療スポーツ学部 教授
深谷博子 先生

主催 ちば産学官連携プラットフォーム
(参画校) 
 植草学園大学、植草学園短期大学、神田外語大学、敬愛大学、敬愛短期大学、淑徳大学、千葉経済大学、千葉経済大学短期大学部、千葉明徳短期大学、帝京平成大学、東京情報大学、放送大学

本件に関する問い合わせ先
 敬愛大学 地域連携センター
 電話 043-251-6364
 メール crc@u-keiai.ac.jp

チラシのダウンロード