一般選抜
GENERAL SELECTION
2023年度
一般選抜について
ご案内いたします。
出願資格・選考方法
試験区分 | 出願資格 | 選考方法 |
---|---|---|
一般選抜Ⅰ期 |
※「高等学校卒業と同等以上の学力があると認められる者」については以下をご覧ください。 |
書類審査 (調査書・志望理由書) 国語 (国語総合 ※古文・漢文は除く) 面接 |
一般選抜Ⅱ期 | 書類審査 (調査書・志望理由書) 小論文 面接 |
|
社会人入試 | 勉学意欲旺盛な社会人を対象に、その生涯教育に資するとともに、学内活性化を図ることを目的として、社会人を受け入れます。
|
書類審査 (調査書・志望理由書) 小論文 面接 |
帰国生入試 | 日本国籍を有する者で、外国において学校教育を受け、次のいずれかに該当し、2023年3月31日までに18歳に達する者
|
※横スクロールで閲覧できます。
●検定料/30,000円
「高等学校卒業と同等以上の学力があると認められる者」とは、次のとおりです。
- 外国において、学校教育における12年の課程を修了した者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
- 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有する者として設定した在外教育施設の当該課程を修了した者
- 文部科学大臣の指定を受けた専修学校の高等課程(修業年限3年以上)を修了した者
- 文部科学大臣の指定した者
- 高等学校卒業課程認定試験規則による高等学校卒業課程認定試験に合格した者(旧規定による大学入学試験検定に合格した者を含む)
- 本学において、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で2023年4月1日現在18歳以上である者
試験日程
試験区分 | 定員 | 出願期間 | 試験日 | 合否通知発送日 | 手続き期間 |
---|---|---|---|---|---|
一般選抜Ⅰ期 | 5名 | 1月6日(金) ~1月26日(木) ※当日消印有効 |
2月4日(土) | 2月9日(木) | 2月9日(木) ~2月22日(水) |
一般選抜Ⅱ期 | 若干名 | 2月13日(月) ~2月28日(火) ※当日消印有効 |
3月8日(水) | 3月9日(木) | 3月9日(木) ~3月17日(金) |
社会人・帰国生 | 若干名 | 1月6日(金) ~1月26日(木) ※当日消印有効 |
2月4日(土) | 2月9日(木) | 2月9日(木) ~2月22日(水) |
※横スクロールで閲覧できます。
必要な出願書類
- 入学志願書(写真貼付)
- 調査書
- 志望理由書
- 学歴書・職歴書(社会人)
- 学歴書(帰国生)
- 写真票