12月4日(土)、総合型選抜Ⅰ期で合格した受験生対象に入学前教育を実施しました。
本学では入学までの時間を大切に過ごしていただくため、入学前講座を実施し、学習課題に取り組んでいただくこととしています。時間的に余裕のある今が、苦手な部分を克服し、幅広い知識を身に付ける絶好の機会です。








「敬天愛人」本学の教育理念について
本学は「敬天愛人」の理念のもと子どもの成長を心から喜び、慈しむことができる保育者養成を目指しています。保育者として心を豊かに育むことが大切です。先人の知恵や教えから2年間をかけて自分自身の心の成長を図っていきましょう。
「保育者」を目指すとは
「こんな先生になりたい」「保育の中でこれを大切にしたい」保育観はみなさんが経験を積み重ねながら作りあげていきます。人それぞれ違ってよいのです。まずは、保育者としての入り口に立って、「保育」をどのように描いていくのかを一緒に考えましょう。
保育者のための音楽基礎講座①
ピアノを弾くための楽譜の読み方の基礎を学びました。音部記号、拍子記号、大譜表の書き方、また、実寸大の紙鍵盤を使って、音を確認しながら指を動かしてみました。みんな上手に弾けましたよ!