資料請求 オープン
キャンパス
申込

03.15オープンキャンパス実施レポート

  • イベント

3月5日にオープンキャンパスを開催しました。今回の模擬授業テーマは、『子どもの「目線に立つ」ってどういうことだろう』です。ご来場いただきました皆様ありがとうございました。当日の様子をお届けします。

雨予報でしたが、何とかお天気がもってくれました
学生スタッフがみなさんをお出迎えする準備をします
絵本もたくさん準備しました
池田先生による大学説明
今回のスタッフは卒業間近の2年生。就職活動体験をお話してくれました
新田先生による模擬授業。子どもと大人の身長差を体験してみます
休憩時間も学生の製作物で遊ぶことができます
二見先生によるピアノ体験講座
初心者の方でも大丈夫!楽しく体験できます
学生スタッフもサポートしてくれますよ
今回の学生スタッフの皆さん。皆さんのおかげで、参加者の皆さんに笑顔で過ごしていただくことができました!

とてもわかりやすいガイダンスで、学校の雰囲気などを感じることができました!また模擬授業では、自分たちで体験しながら授業を受けられたり周りの人と考えを共有しながら受けられたのでとても楽しくわかりやすかったです!
ピアノも、初めて弾いたけど説明がわかりやすく、また、先輩方が優しく教えてくれたりしてくれたおかげで、楽しく弾くことができました!
個別相談では、私の質問に優しく丁寧にたくさん答えていただきありがとうございました!

4月以降のオープンキャンパスも参加する予定なのでその時はまたよろしくお願いします!

次回のオープンキャンパスは、4月19日(土)です。模擬授業のテーマは、「保育者の魅力~初めて出会う先生~」です。
新しい大学案内や、次年度入試に関する情報をお届けします。ぜひご参加くださいね!

ボタン