ブラッシュアップ・ゼミ
BRUSH-UP SEMINAR
新田 司教授
Tsukasa Nitta
- 生まれ、出身、学歴職歴等
- 北海道の山奥生まれ→千葉(中学~大学)→20 代半ばから神奈川在住
- 趣味
- スクラップ(新聞の記事の切り抜き)、音楽鑑賞(結構何でも聴きます)一の宮参り(コロナ禍と多忙でなかなか行けないですが…)
研究領域・分野
教育学(戦後家族の教育機能に関する研究) / 児童虐待
→家族の働き、役割、子どもの育ちなどについて
ゼミのテーマ
子ども・家族について考える
目標と方針
- 目標:
- 私のゼミでは、子どもや家族に関して、皆さんが疑問に思っている(思った)ことや関心をもっている(もった)ことについて、ゼミのメンバーで共有し、調べ、考え、保育者にとって必要な子どもや家族の理解を深めることをめざします
- 方針:
- 私のゼミでは、基本的に本や新聞記事や関連する文書を読むことが中心となります。ディスカッションや発表はありますが、フィールドワークをしたり、動きのある活動は想定していませんので、その点を理解したうえで検討してください
内容
- 子どもや家族に関する事柄について共有
→はじめに子どもや家族に関連する事柄を共有していきます - 各自で関心をもったテーマの選定
→①で共有した事柄から興味や関心をもったテーマを選んでもらいます - テーマに関して中間発表して意見交換
→②で選んだテーマについて、知ったことや学んだことを発表してもらい、意見交換することで、テーマに対する理解を深めます - 学習成果発表準備
→各自で成果発表の方法を決め、発表の準備をしていきます - 学習成果発表
学習成果の公表
各自が調べたテーマについてプレゼンテーションを行います。ゼミ内でも発表いたしますが、学内での成果発表の機会があれば、発表してもらいます
その他
文章を読むことが苦ではない方、ディスカッションなどでお互いの考えを聞いたり、発言して自分の視野を広げたいと考えている方を求めます